Profile
三浦半島最南端の太陽の子供たち
かもめ児童合唱団は神奈川県三浦市在住の声楽家・小島晁子先生の指導の下、1972年に結成され、4歳から13歳までのメンバーで構成されています。 地元である港町三崎にゆかりのある北原白秋や小村三千三の作品を中心に歌い、三浦市内や近郊でのイベントや老人施設、そして空き地ライブと称した自主ライブを行っています。
2008年よりCD制作を始め、現在までにアルバム「焼いた魚の晩ごはん」や「インターネットブルース」など多数のCD作品が発売されています。
2010年に発表した1stアルバム「焼いた魚の晩ごはん」では、矢沢永吉の「アイラブユーOK」やTHE BOOM「故郷になってください」、スピッツの「田舎の生活」そしてミルトン・ナシメントの「トラベシア」などの名曲カバーや、北原白秋の童謡、黒沢秀樹(L-R)作曲のタイトル曲など15曲を収録し好評を博しました。
2013年春、日本テレビ系ドラマ「泣くな、はらちゃん」の劇中歌「私の世界」、「初恋は片思い」を歌い、配信された「私の世界」はレコチョクで1位を獲得、一気に全国区になり大きな話題となりました。
2013年夏、「ゆず」の全国ツアーのオープニング曲「ムーンライトパレード」を歌い、NHK朝ドラ「ごちそうさん」の主題歌「雨のち晴レルヤ」を歌いMVにも出演しました。
2014年11月7日には、元ゆらゆら帝國の坂本慎太郎さんとのコラボレーション・シングル「あなたもロボットになれるfeat. かもめ児童合唱団」が発売されました。
2010年以降、由紀さおりさんや、杉田二郎さん、ピアノ・デュオ「レ・フレール」の斎藤守也さんのアルバムなどにも参加をしています。
Biography
2008/Oct「城ヶ島の雨/あなたが美しいのは」(inc,4songs CD single)
2009/Apr「トラベシア/三崎の歌」(inc,4songs CD single)
2010/May「焼いた魚の晩ごはん」」(inc,15songs CD album)
2013/Feb「私の世界」「初恋は片思い」日本テレビ系列ドラマ「泣くな、はらちゃん」劇中歌。
音楽配信サ イトレコチョクで1位を獲得。
2014/Nov「あなたもロボットになれるfeat,かもめ児童合唱団/坂本慎太郎」7inch
2016/Jan「インターネットブルース」(inc,13songs CD album)from UNIVERSAL MUSIC
2016/May「インターネットブルース/以心電信」7inch from HMV record shop
2016/Aug「インターネットブルース」」」(inc,15songs 12inch album)from JETSET
2017/Jan「Ex fan des sixties/すばらしいさよなら」7inch from JETSET